問い合わせ
〒830-0005
福岡県久留米市通外町70番地2
TEL:0942-37-5151
FAX 0942-37-5501
当社のたまねぎドレッシングをお買い上げ頂いた皆さまから寄せられた、
美味しいレシピやちょっとしたコツをご紹介します。
あなたのオリジナルの美味しいレシピもぜひお寄せください!
ぎょうざのたれ、春巻、焼き魚にも、たまねぎドレッシングはあいます。
温野菜で朝は卵を落として洋風に!
卵を一切れお魚に変えると、和風に!
シュウマイでは、中華にも!
蒸し野菜にも、おいしいですよ。
いろいろお試しください。
意外?いえいえ、かけすぎても辛くならない当社のたまねぎドレッシング。焼き魚にもぜひかけてみてください!
【材料】
【作り方】
たまねぎドレッシングを注ぎながら焼くと味が染みておいしいです。
先に火を通したエリンギや、蒸したもやしなどの上に盛り付けましょう。
野菜もたっぷり頂けます!
【材料】
【作り方】
サラダにする野菜は、水洗いをして水切りバットの縁にキッチンペーパーを巻き、水切りをする。レタス類は手でちぎる。
食べやすい大きさの野菜を密封容器に入れ、たまねぎドレッシング(大さじ1杯)を野菜にかけ容器を振りドレッシングをなじませる。
冷蔵庫で2時間ほど置くとおいしいです!
【材料】
【作り方】
おからをレンジで温める。温かいうちにマヨネーズを隠し味に、たまねぎドレッシングで味を調えサラダの材料を入れる。ビスケットを細かく砕いて入れるとサクサクの食感を楽しめます。
【材料】
【作り方】
トマトは皮をむく。スライスでも八等分カットでもいいでしょう。
トマトの上にみじん切りにした玉ねぎを添える。この時に、玉ねぎを水にさらさないことがポイントです。
【材料】
【作り方】
パスタを先に茹で、たまねぎドレッシングをあえておく。牛肉と野菜を炒めてパスタの上に乗せ、たまねぎドレッシングをかけて頂きましょう。
温かくても、冷たくても、どちらでもおいしいです。
【材料】
【作り方】
鍋に出汁をはり、沸騰したら材料を投入。
しゃぶしゃぶのつけダレとしてたまねぎドレッシングを使います。
水炊き(鶏肉)にもよく合いますよ!
【材料】
【作り方】
たまごをゆで、二等分にする。
カイワレなどの青野菜を散らし、たまねぎドレッシングをかけていただく。
見た目も鮮やかな超簡単オードブルになります!